7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長野県議会 2002-03-06 平成14年 2月定例会本会議-03月06日-07号

警告誘導ブロック設置駅は全駅についております。車いす対応個室トイレは、駅構内ホームトイレとして、17駅中10駅であります。  私が最も重要視しているのはホーム段差解消ですが、17駅中、新設の駅にしかありません。小諸駅は段差実に40センチ、これでは老人や身障者や子供は乗るなと言わんばかりであります。即刻の対応をお願いいたしたい。

大阪府議会 2001-02-01 03月05日-03号

これにより、駅やバスターミナル空港などの新設改修の際に、エスカレーターエレベーター身障者用トイレ警告誘導ブロックなどの設置が義務づけられました。この法律を契機に、今後さらにバリアフリーの概念が公共交通機関以外の分野に広がっていくことが望まれます。 バリアフリーという言葉は、日常生活の中で多くの人々に使われ、定着しつつあるように思います。

秋田県議会 2001-02-01 02月22日-03号

昨年の十一月十五日に施行された同法律は、御承知のように、これからはすべての交通事業者に対し、駅や空港新設または大規模改修する場合、エスカレーターエレベーター身体障害者用トイレ警告誘導ブロックなどの設置を義務づけしているし、新たな車両を導入する場合、鉄道では車いす用スペース確保バスでは低床ノンステップ化を義務づけし、また、既存の施設は、それぞれ改良工事を義務としております。

茨城県議会 2000-09-12 平成12年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2000-09-12

駅や空港バスターミナルなど,旅客施設新設や大規模改修に当たっては,国が定める基準に適合するエレベーター身障者用トイレ視覚障害者のための警告・誘導ブロック設置などが交通事業者に義務づけられています。新車両などが導入される場合,鉄道車両車いす用スペース確保し,バスは乗降の楽な低床のいわゆるフラットバスにすることなどが義務づけられることになります。

東京都議会 1995-02-27 1995-02-27 平成7年公営企業委員会 本文

地下鉄では,連続手すり警告誘導ブロックを全駅に設置したほか,エスカレーターの増設や新造車両への車いすスペース確保などを実施してまいりました。また,バスでは,車両の低床化車内外自動放送装置設置を全車実施したほか,リフトつき超低床バス試験的導入拡充等を実施してきております。

東京都議会 1995-01-20 1995-01-20 平成5年度_公営企業会計決算特別委員会(第8号) 本文

そのほか,障害者対策として,視覚障害者用警告誘導ブロック,点字運賃表車いす用改札口連続手すりなどについては,既に整備済みでございます。  八ページに移らせていただきます。平成五年度までの地下鉄駅冷房状況エスカレーター設置状況及び未設置駅についてでございます。  

東京都議会 1994-11-22 1994-11-22 平成6年公営企業委員会 本文

都電は、警告誘導ブロック、スロープ転落防止さくなど、六項目について実施いたしております。  次に、福祉のまちづくりにかかわる国庫助成の現状でございますが、地下鉄十二号線等における新線建設時点での駅エレベーター及びエスカレーター等整備費地下高速鉄道整備事業費補助対象となっているほかは、助成対象とはなっておりません。  次に、五ページに移らせていただきます。

  • 1